ブログ運営

【WEBライター検定3級の講義動画を見た】無料で文章をがっつり学べる動画だった件

saiga
saiga
今日は「Webライター検定3級」の講義動画についての記事です。

クラウドワークスに会員登録さえすれば無料で見れるので、ライティングやブログ初心者の方は早速試してみましょう。

Webライター検定は優秀なWebライターの育成を目指して設立された資格で、1~3級で構成されています。
Webライティングのクラウドソーシング案件の増加が資格設立の背景かもしれませんね。

Webライター検定は株式会社グリーゼ監修のもと、株式会社クラウドワークスが主催していて、3級はクラウドワークスの会員であれば無料で受験できます。

クラウドワークスへの会員登録はこちら(無料)

会員であれば講義動画も無料で見ることができるので、まだの方は是非登録してください。
それでは、講義動画について見ていきましょう。

Webライター3級の講義動画の構成について

講義動画を見るにはWebライター検定3級のページに行き「事前に講義動画を見る」というボタンをクリックします。

講義動画は次のような構成になっています。

● Webライター検定3級 講義動画の構成
・オリエンテーション … ライティングの心得や講義の進め方
・Chapter1 準備 … 確認すべきポイントや業界の常識
・Chapter2 正しい文を書く … 「正しい文章」を書くテクニック
・Chapter3 読みやすい文を書く … 「読みやすい文」を書くテクニック
・Chapter4 分かりやすい文を書く … 主に日本語の文法について
・まとめ
● Webライター検定3級 講義動画本数
28本
● Webライター検定3級 動画総再生時間
約3時間(1動画あたり数分から10数分)

1本あたり数分から10数分の動画が28本あり、総再生時間は3時間以上になります。

Chapter2やChapter3の内容は、ブログの書き方を教えてくれる記事や動画で紹介されている内容が殆どなので、内容についてすでに知っている人も多いでしょう。

私が今回文章に携わる人が特に見るべきだと感じたのはChapter4ですね。
ここでは主語と述語、修飾語と被修飾語の使い方など、日本語の基本文法について、例文を交えながらわかりやすく解説してくれます。

Webライター3級の講義動画で身につくこと

・過去の自分に語るように書く
・ユーザーの疑問を解消してあげる記事を書く
・網羅性のある記事をかく

こういった文章を書くときの心構えのようなものを教えてくれる記事や動画はたくさんあります。

一方でWebライティングについて、文法も含めて網羅的に教えてくれるサイトってなかなか無いんですよ。
条件が無料となれば、なおさらです。

今回記事を書くときの心構えに加えて、日本語の文法について指導してくれる動画サイトに初めて出会いました。

文章のテクニックを網羅的に身につけるという意味なら、この講義動画はライターやブログの初心者が最初に見るべき動画かもしれません。

文章に携わる人が最初に読むべき本は幾つかありますが、本を読む前にこの動画を見ると、下地が出来るぶん本の理解も早くなると思います。

動画は文章よりとっつきやすいですからね。

この動画の学習を進めながら記事を書けば、次のステップが見えてくるでしょう。

Webライター3級の動画の効果を最大化するポイント

最後に、今回の講義動画を見る時の私なりのポイントを上げたいと思います。
ポイントは次の3つです。

・講義はメモを取りながら見ること
・メモは繰り返し読むこと
・文章を書くときにメモを傍らに置いておくこと

しっかりメモをとりながら受講すると4~5時間は必要となりますが、この3つに取り組むことが講義動画の効果を最大化させるポイントだと思います。

実際の3級の資格試験についても、これで合格できると思います。
資格を取得した際は、ご報告をかねてあらためて記事にしようと思います。

それでは本日はこの辺で。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。